便利アイテム技術不要!初心者でもデザインが出来るCanvaの魅力とは? 質問嬢 私、デザイン技術は全然だけど自分だけのロゴマークとかに憧れるのよね 案内嬢 技術が無くてもマウス操作だけで簡単に作れるCanvaってサイトを使ってみましょうよ 技術不要で誰でも簡単にデザインが作れたらいいなと、そう思ったことが一度は... 2022.02.08便利アイテム知ってると便利
便利アイテム一台で夏のデスク作業を快適にする扇風機!おすすめ5選はコレで決まり!! 質問嬢 夏場のデスク作業って暑くてたまんないわね、冷房全然効いてないし… 広報嬢 暑くて集中できないって言うなら、卓上扇風機とか冷風機がおすすめよ 一台あるのと無いのとじゃ快適さが全然違うから試してみて 夏でも冬でも長時間同じ体制でいるデス... 2022.01.20便利アイテム
便利アイテムイラストを手軽に取り込みたい!簡単便利おすすめ高評価スキャナー5選! PCが普及しデジタル作画やデジタル作文が主流になってきた今日ですが、アナログを主流としている人や、デジタルとのハイブリッドで作画作文をしている人もまだまだ多くいます。 アナログで作ったものをデジタルに反映させる方法は多数考えられますが、 一... 2021.12.25便利アイテム知ってると便利
便利アイテム姿勢肩こり大改善!デスクワークの負担を減らすおすすめPCスタンド5選! デスクワークをしている人は肩こりや腰痛、眼精疲労などに悩まされがちだと思いますが、皆さんはどうでしょうか? 一度患ってしまいますと中々治らない厄介な症状のため、できることなら患う前に予防しておきたいところです。 特にノートパソコンを多用する... 2021.12.18便利アイテム知ってると便利
便利アイテム絵師必見!長時間作業から目を守る値段別おすすめブルーライトカットメガネ5選! 趣味でも仕事でも、絵師を続ける以上はPCの画面と向き合う時間がどうしても多くなりがちです。 長時間作業による目への負担は自分が思っている以上に大きいこともあり、視力に影響が出る場合もあるでしょう。 絵師にとって色を感知する器官である目に異常... 2021.12.15便利アイテム知ってると便利
便利アイテム資料置き場が欲しい?イラスト制作にかなり役立つ値段別おすすめブックスタンド5選! イラストを描く際に何かと使うことになる資料集や参考本ですが、PCの画面と並べて置こうとしても本が閉じてしまったり、倒れてしまったりと不便に感じることはありませんか? 手に持ちながら使うことも出来ますが、なるべくなら片手はペンで片手はショート... 2021.12.14便利アイテム知ってると便利
便利アイテム背景ってどう描くの?初心者でも納得できる厳選オススメ参考本5選! イラストを練習していく過程で、誰しも一度は綺麗な背景も一緒に描くことができたら楽しいだろうなと感じたことがあるのではないでしょうか? キャラクターを描くこととは異なるテクニックが必要になる分野のため、背景を描くことに対して苦手意識を持つ方が... 2021.12.08便利アイテム描き方
便利アイテム座椅子作業にはこの肘置き!YAMAZEN脇息の性能とは? 座椅子や座布団に座ってPC作業する方は専用の肘置きが欲しいと思ったことはないでしょうか? 今回紹介する肘置きはYAMAZENから発売されているKYO-12M(DBR)というものです。 こちらは床に直接置いて使える脇息というタイプの肘置きなの... 2021.04.19便利アイテム
便利アイテムAmazonレビュー高評価の肘置き!グリーンハウス製肘置きの性能とは?? デスク作業及び、絵描き作業に役立つ肘置きの個別紹介として今回紹介させて頂くのは、グリーンハウスGH-AMRA-GYです。 性能と使い勝手をレビューを参考にまとめました。 肘置きGH-AMRA-GYの性能は? グリーンハウスより発売されている... 2021.04.02便利アイテム
便利アイテムフォトブックでポートフォリオを作成!圧倒的にオススメされる3つの理由 イラスト関係で就職を考えた時に必ずと言っていいほど必要になるのは、ポートフォリオと呼ばれる自分の作品集です。 ポートフォリオにも種類はありますが、基本的には紙媒体で印刷したものを1冊にまとめて企業に郵送することが多いと思います。 データを転... 2021.03.30便利アイテム知ってると便利