筆者のプロフィールはこちらから

絵師必見!長時間作業から目を守る値段別おすすめブルーライトカットメガネ5選!

絵師必見!長時間作業から目を守る値段別おすすめブルーライトカットメガネ5選! 便利アイテム
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

趣味でも仕事でも、絵師を続ける以上はPCの画面と向き合う時間がどうしても多くなりがちです。

長時間作業による目への負担は自分が思っている以上に大きいこともあり、視力に影響が出る場合もあるでしょう。

絵師にとって色を感知する器官である目に異常をきたす事は絶対に避けなければなりません。

そのためにも日頃から予防をしておくことが将来的な視力の維持にも繋がります。

そこで、今回はPC作業による目の負担を軽減する便利グッズとしてブルーライトカットメガネを5選、値段別にピックアップしました。

近年では多くのブルーライトカットメガネが販売されています。

買いたいけどどれを選ぼうか迷っているという人は参考にしてみてください。


1000~2000円で買えるブルーライトカットメガネ

コスパ重視で選ぶなら【Aollaa ブルーライトカットメガネ】

<span class="has-inline-color has-orange-color">広報嬢</span>
広報嬢

1000円で買えるブルーライトカットメガネを探してるなら無難に使えてオススメよ。

傍から見ても安っぽさが目立つようなデザインじゃないから見た目を気にしたい人でも場所を選ばず使えるわ。

この値段でケースもしっかり付属してるのはありがたいわね。

多数の選べるフレームが魅力【Granvan ブルーライトカットメガネ】

<span class="has-inline-color has-orange-color">広報嬢</span>
広報嬢

1600円から複数のフレームが選べるからデザインにこだわりたい人にはオススメね。

フレームがオシャレなのもあってファッションアイテムとしても活躍できるのが嬉しいわね。

メガネ自体がとても軽いのもあって耳が痛くなりにくいから長時間使用にも向いてるわ。

変わったデザインを楽しみたい方には【Dollger ブルーライトカットメガネ】

<span class="has-inline-color has-orange-color">広報嬢</span>
広報嬢

ちょっと変わったフレームがオシャレなブルーライトカットメガネね。

小顔効果がある作りだから女性には嬉しいファッションアイテムになるわ。

UV400保護だからブルーライトのカット率が高い点も評価できるとこね。


性能重視!1万円以内で買えるブルーライトカットメガネ

JIS規格試験性能証明済みの信頼品【TERASO ブルーライトカットメガネ】

<span class="has-inline-color has-orange-color">広報嬢</span>
広報嬢

年間生産数150万本の信頼性があるから不確定な情報に惑わされないで良品を買いたい人にはオススメのメガネよ。

JIS規格試験で性能証明をしているから、オンラインショップで外れを引きたくない人なら無難に選ぶのもありね。

デザインはシンプルだけど性能は他のどのメガネよりも信憑性が高いわ。

新基準の吸収剤採用【‎メガネスタイル スーパーブルーライトカットメガネ】

<span class="has-inline-color has-orange-color">広報嬢</span>
広報嬢

従来のブルーライトカットメガネとは違う吸収剤を使用することでブルーライトを大きくカットしてくれるメガネよ。

値段は張るけど、その分目のことを考えた作りだから長時間作業に向いているわね。

フレームも4種類選べるからデザイン性も捨ててないわ。


まとめ

ブルーライトカットメガネにもデザイン性を重視したものからコスパを考えたもの、国から認められているものと様々あります。

実際に使用してみるのが一番ですが、中には効果だけを謳っている粗悪品もあります。

普通のメガネと違って選ぶ基準が曖昧になりがちなのもブルーライトカットメガネの特徴と言えます。

高級品を選ぶのか、デザイン性で選ぶのか、コスパで選ぶのか、規格品で選ぶのかと判断は難しいかと思いますが今回の記事を少なからず選ぶ基準として使ってみてください。

なるべく安く独学で学ぶなら

専門学校等に通わずに、独学でなるべく安く絵が上手くなりたいという方はまずは教本を読んでモチベーションを上げるのも一つの手です。

絵を描くのが億劫、中々上手くならないという方には以下の教本が読みやすいかと思いオススメしています。

まずはコチラの教本を覗いてみてはいかがでしょうか?

ペイントソフトを変えたい!他のも使いたい人は必見

ペイントソフト悩んでる方は思い切って乗り換えてみるのもオススメです

例えばこんな悩みがある方

今のペイントソフトは使いにくい

他のソフトも試してみたい

無料のものから本格的に有料のものに変えたい人

当ブログでも以下のオススメソフトを紹介しているのでぜひ試してみてください!

今のペイントソフトは使いにくいという人はコレ

1番売れてるグラフィックスソフト【CLIP STUDIO PAINT】

他のソフトも試してみたい人にはコレ

無料で高性能!有料にも負けないソフト【krita】

描いた絵を自在に動かす流行りのソフト

自分で描いた絵を動かしたいなら【LIVE2D】

無料のものから本格的に有料のものに変えたい人はコレ

adobeマスター講座でPhotoshopを安く使ってみる!

便利アイテム知ってると便利
ブログランキング
フォローして更新情報をゲット
スポンサーリンク
絵に寄るガイド

メ夢

ブログ運営者

仕事と趣味で絵を描いています。

一時期アニメーターをしていたこともあり、実名ですがウィキペディアの方にも少しだけ載ることが叶いました。

これから絵を描き始める人や少し躓いている方へ役立つサイトになるよう日々記事を更新中です。

どんなに下手でも続けていれば私程度の画力は有することができますので、画力向上の道しるべとして当ブログをお使いください。

フォローして更新情報をゲット
Translate »
タイトルとURLをコピーしました